CULTURE

もうすぐ8月:現在のハワイの様子

16

アロハ

みなさん、
お元気ですか?

色々と状況が変わる中で、私たちの生活様式も変わらざるを得ないこの頃。
でも、そんな状況に慣れてきたのは、
わたしだけではないと思ってます。

さて、すでにみなさんの方にもニュースが届いていると思いますが、
アメリカの状況が芳しくないため、
8月1日から外来者を自粛規制抜きで(要PCR検査)
迎えるということをガバナーのイゲ氏が発表していたのが変更になりました。

今現在では
「少なくとも、規制を緩めるのは9月1日まで待とうじゃないか」と。

では、通常なら8月の第一週から始まる学校はどうなるかというと、
コロナの事態を楽観視していると批判を受けているトランプ大統領が
「何がなんでもすぐに学校を再開させる!」と、言い張りまして、
各州の学校は、再開の準備に入っていたのですが、、、
フロリダやカリフォルニア、テキサス、そして、ハワイ(とほほ)の
ウイルスの感染者がどんどん増えてしまい、
(ハワイでの感染者の数は日々、記録を更新している)
それに伴い死亡者も増え、さすが、政府も考え直した様で、
6週間は学校の再開を遅らせようと言う話になっています。

「学校に行かせるなんて、殺人行為だ」と言う人もいますし、
「コロナなんて幻なんだから気にしなくていい」と言う人もまだいる中で、
学校の再開をするんだったら、こうした方がいいだろう
とCNNのメディアに出てくる有名なドクターのサンジェイの話を書きます。

「少人数のクラスにして、(たとえば10人ひとクラスとか)
皆が同じ方向を必ず向いて、(顔と顔を付き合わせない)
それぞれの子供の間を約2メートル、離すこと。
こうすれば、たとえ、クラスの誰かが感染したとしたも
トレース(追跡)ができるし、感染拡大を最小にとどめることが出来る。
それがベストな対応だ」

これに対し、ワイアルアの中と高が一緒になっている学校では実際、
かなり熱い論争が巻き起こりました。

「生徒と生徒の間を1メートルにするか、2メートルにするか」
「人数制限をするとしたら、場所が足りないから、一日おきで順番に登校させた方がいい」
「マスクを取ったらいけないとしたら、長時間、子供たちは我慢できるんだろうか」
「先生自体が病気になったらどうするんだ」

わたし的にはですよ(ここからは私の意見)

今、何が大切か。
優先順位を考えてみると、
学校での勉強は、さほど、大切ではないと思う。
今、やらなければならない事は、感染を防ぐこと=弱いものの命を守る、こと、

だって、無理な話だと思いますよ。
子供たちが規定に従って、長時間、提示されたガイドラインを全て守れるとは思えない。
監視をつけるとしても、
そんなギュウギュウに縛られた中で、学べるんだろうかという疑問。

それだったらそれぞれが家で(マスクなしで)リラックスさせた状況で勉強した方がいい。
今や、インターネットで全て勉強できますからね、
例えば、Kahn Academy なんかは全教科揃ってて、
子供だけじゃなくても、勉強したい大人も学ぶことができますし。

あっ、そうか、コンピューターが変えない子供たちもいるのか。
そういう子供たちにはコンピューターを貸せばいいし、
ネット環境が整ってない子たちの家が低所得者として認められたら、
ネット代金を払ってあげればいいんじゃん?
学校を安全にオープンするために、相当のお金がかかるんだから、
そのかわりに。

あっ、そうか、家におとながいない子供はどうなるのか?
友達と一切会えない環境で、子供たちの精神状態はどうなるのか?
家庭内暴力を振るう兄弟や親がいたらどうなるのか?
他人の眼がないと、モチベーション下がるだろうよ。

そっか。
勉強どころでなくなる、か。

うーん、やっぱり難しい。

この辺りでやめときます(笑)

そして、空を見上げる。。

相変わらずゆっくり動く太陽と月や星。
なんだか人間だけがせかせかしている様に感じました。

追ってハワイの様子を皆様にお届けしますね。
お楽しみに!

ーーーーーーーーーー

希望というものは持ち続けるべきものなんだよ。
たとえ自分の人生の中で解決しない問題でも、
解決の種を育てて続けていくことが大切なんだ。
肉体が死んでも魂が生きるというハワイアンの言葉を信じるなら
きっと、大切に育てた種は、
自分たちの先の先の先の世代で花を咲かしてくれる日が来るよ。
その時をたのしみに、
今日も。
明日も。
明後日も。

「ロカヒアロハー希望」より

記事: エミコ•コーヘン
ノースショアの宿(ハワイラブカード加盟店)
Facebook https://www.facebook.com/alohaemiko
You tube「英語の勉強しよう!」https://youtu.be/2MlQIl2N3dI

top_bnr01 HawaiiLoveCard

 

 

 

関連記事

  1. shutterstock_484832761 ハワイが育む家族の「核」#1
  2. ブログ141-duke1 WAIKIKI歴史探訪[その4]
    デューク·カハナモク…
  3. ブログ134-2 バレンタインから知る面と裏
  4. 145A0315_Easy-Resize.com 金の卵を産む鶏の話
  5. ブログ60−3 歴史初『ウイメンズ(女性)』ビックウエイブコンテスト開催決定!
  6. ブログ112−2 ハワイの食と文化
    ハワイコーヒーの歴史とパンチボール…
  7. ブログ111_Easy-Resize.com ハワイの「文明の発達と文化の消滅」
  8. Monk Seal ハワイアンモンクシールが貴重な理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP