CULTURE

アロハな教育 vol.8 「家庭からそして親自身から」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真/ 自分が愛されてると知った時、目に見える全てのものがメッセージとなる。

   

「アロハな教育」このテーマでブログ記事を作っている途中、不思議なことが起こりました。
いきなりその話をすると引いてしまう人もいるかもしれないので順序よく話して行きます。

記事の指導にあたってくれたドクター·マヌラニメイヤー。
まず、見ず知らずであり日本人であり、社会的なタイトル(名誉)がない私の、
インタビューの申し込みにうんもすんもなく受け入れてくれたことにも驚きましたが、

インタビュー後すぐに、教育の7項目が書かれた文章と、
まずは「これを読め!(笑)」とばかりに、ホオポノポノの資料を送ってきたのです。

このホオポノポノという言葉。

きっとハワイ好きな人たちには届いていると思いますが、
知らない方のために一言。

古来ハワイそしてハワイアンルネッサンスで復活した「社会を正す会議」。
社会といえど、個人の癒しにもつながるんですが、その意味は、
以前、書いた記事をお読みください。。

http://hawaiilove.jp/lifestyle/561/ 

実はマヌ。大学で30年間教えながら、他にも人々のために様々な活動をされていて、
ハワイアン庶民のためのホオポノポノを施すライセンスを持っている方。

送られてきたその文章の中に、
「自分の中に溜まっている否定形を全て剥ぎ取る。。剥ぎ取った後に現れてきた自分の存在を喜び生きる」

などなどと書かれてありました。

「そう簡単に言われてもね~~」

そう思っていたのに、読み続けてみると、不思議なことが起きたんです。
(ここでこの話なら納得していただけるかな?)

アルコール中毒で喧嘩ばかりの家庭で育ち、
愛情を貰わなかったと思っていた私の脳りから消えていた
たった一度だけあった(自分の視点基準の)楽しい家族旅行の思い出が鮮明に現れてきたのです!!

岸波にもみくちゃになり遊ぶ姉と私を、海の家から両親揃って笑顔でこちらを眺めてる姿が!!

「私、愛されていたんじゃん!」

ショックでした。この52年もの間、愛情に恵まれてなかったのではなく、
「他人からも自然から受けてきた愛情に気がついてなかった」だけだったと。

(お恥ずかしい話、、涙が溢れ出て、小さい子供のように泣いてしまいました (笑))
  

マヌにそれを説明すると
  

「それがアロハなのよ。アロハは、ハワイに存在するものじゃなく、それぞれの心の中にあるものなの。
アロハは自分の能力以上のことを可能にするの。
認められなかった人も、認められなかった事実も、
全てアロハは溶かしてくれるの。
私も人ごとではなく、日々、復習しているの。
自分の中のアロハの存在を!」

Epistemology ピストモロジー 
マヌが「ピス(おしっこ)という言葉が入っているから覚えやすいでしょ」という
アロハな教育。。
私がやってきた言葉にはならない教育が言葉になったピストモロジー。

  
(彼女の功績のせいで1996年。ハワイではホームスクールが公式に認められることなった)

  
まさにそれは子供だけではなく、親も。親子だけではなく、人々みんなを
  
心地よくし、強くしてくれる教育。「教えることは学ぶこと」誰しもができる教育。

要するに。。。

教育は学校だけで治るものでは決してないことを認識し、
家庭、そして個人を目覚めさせるのが教育。
一人一人が正しい教育を身につければ、個人が整い、家族がまとまり、社会が良くなる!

Epistemology ピストモロジー「アロハな教育」
  
”血の通う人間に必要な”本物の教育なのです。

DCIM100GOPROG0581108.

DCIM100GOPROG0581108.

写真 / 学校の成績よりも「愛を信じる子どもになってほしい」それが私の子育て目的。

マヌに感想を送りたい人はぜひ直にメールしてみてください。
(この記事を仕上げるために、私の拙い英文とじっくり付き合ってくれた方です)

Manulani Aluli Meyer
manulani@hawaii.edu

マヌが動画で説明するピストモロジー↓

記事: エミコ•コーヘン
ノースショアの宿(ハワイラブカード加盟店)
Facebook https://www.facebook.com/alohaemiko
You tube「英語の勉強しよう!」https://youtu.be/2MlQIl2N3dI

HLC_banner
HawaiiLoveSelect_banner

関連記事

  1. ブログ55−1 アロハな教育 vol.5 「学ぶ目的を知る」
  2. ブログ28−1 氷屋のごとく消えたサーフィンカメラマン

  3. lmdecpnfmjjmgdfa ハワイのラストサムライ
  4. hawaiians マカヒキに習いハワイへ
  5. ブログ69-1 私たちがフラを踊る理由 vol.5「Wā」時を休ませる場所
  6. %e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81 【ハワイ・ノースショア】サーフィンのメッカで学んだこと #2
  7. ブログ113−2 私がフラを踊る理由(再び)
  8. IMG_5335 心動かされたハワイ歴史映画
    ”The Islands”

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP