CULTURE

WAIKIKI歴史探訪[その7]
カピオラニ女王

144

いやあ~~ワイキキビーチ沿いは暑かったですね。
ハワイは貿易風が吹いているから水、水、水ってならないけど、意外にも体からは水分を持ってかれてしまうから、脱水に注意。水分の補給はしっかり行ってくださいね。

今回訪問する女王の周りには、木陰があるから心地よい。次回は公園についてお伝えしますが、まず今回は、公園の中にそびえ立っておられるカピオラニ女王の前で彼女のお話をさせていただきます。

カピオラニ女王は、一章で出てこられたカラカウア王の右腕として活躍されたご内室。そして、5章で出てこられたクヒオ王子の叔母です。女王はカメハメハが統一する以前のカウアイ島で過ごされ、王妃の一人であられました。

名前の意味は「天国のアーチ」叔母のカピオラニの名前。彼女は18歳になられた頃、クウィーンエマの叔父に当たる男性と結婚しました。

しかし、王妃が26歳の時、ご主人が他界。

3年後にコローネル·デービット·カラーカウアと再婚。カラーカウアと王妃の愛は深く生涯お互いととても大切に労わりあったそう。王妃は精神的な部分だけでなく政治の部分でも、カラーカウアのサポートとして才女の力を発揮されました。カラーカウアが王の座を争う選挙に出馬された際にはキャンペーン運動の中心となり活躍されました。

カラーカウアが王の座を獲得された時にすぐにカピオラニを女王に就任させました。

夢の様なカップルでしたが、実はこの二人、性格は真逆だっということです。

人との交流が好きで新しい友人を次から次へと作る王に対し、女王は物静かで友人関係も信頼する人物と何十年もおつきあいをするタイプの方でした。

女王としてのモットーはクーリナ イ カ ヌ ウ「上を目指す」

国民の教育、ハワイアン伝統工芸、国民の健康管理にお力を注がれました。新生児の死亡が多いことの改善として産婦人科と小児科を一緒にした新しい病院を設立。それが今でも多くの人が利用しているカピオラニ病院です。(私もここで3人の娘を出産しました:)

個人的に素敵だなと思う部分は、ハワイのことだけでなく、中国や日本、インドや東南アジアにも興味を示されていたこと。北京オペラや相撲などもよく観覧されていました。ご主人のカラーカウア王が1881年に日本を訪問されたことをきっかけに、昭憲皇太后基金(しょうけんこうたいごう)と友情関係を築いておられました。交友の印に、ニイハウの貝やマットを送られ、シルクと花瓶をお受け取りになられたということです。

お洒落にも気を使われ纏われる洋服はハワイと西洋を混ぜた様な個性的なもので、そのファッションは、ヨーロッパのファッション業界からも注目を受けたということです。

しかし人生は山あり谷あり。

1890年の後半、カラカウア王は、サンフランシスコに腎臓の治療のために、サンフランシスコに渡米。王が不在の間、君主とされたリリウオカラ二がハワイの君主をつとめ、1891年1月王の帰国予定日、ホノルルでは王の帰国の祝う準備が整う中、カピオラニ女王も初めてラブソングを王のために作りまっていました。

歌の名前はカーイポレイマヌ。これからもずっと大切な夫のあなたのために愛を注くという内容の歌でした。

が、ダイアモンドヘッドの灯台から届いた情報。ハワイ王国の旗が、マストの中間に位置していると。

一週間前のテレスコープにサンフランシスコで王が亡くなったという電報が届いていたのにも関わらず、女王は気がつかずにいたのです。

すぐにイオラニ宮殿では、用意されていたパーティーの飾りが取り除かれ、代わりに黒の布で覆われました。

最愛のお主人を亡くされた女王はワイキキのハモハモ、プアレイラニで余生を過ごされました。1899年。脳卒中でお亡くなりになられました。

銅像は、ホリーヤングの手によって作られました。

いかがでしたでしょうか?王国が亡命されたことで心を病まれたというカラカウア王の話は知っていましたが、カピオラニ女王の王への愛がこれほどまでに強いとは知りませんでした。

彼の苦悩を癒していたと思うと、なんだかホッとした気分になります。世の中は変えることは出来ない、けれど、その中で生き延びるためのエネルギーを与えられるのは、家庭の中にいる妻の役目なのかもしれない。改めて本当の意味の女性のパワーを知らされた様な気がします。

次はカピオラニパークです:)お楽しみに!

記事: エミコ•コーヘン
ノースショアの宿(ハワイラブカード加盟店)
Facebook https://www.facebook.com/alohaemiko
You tube「英語の勉強しよう!」https://youtu.be/2MlQIl2N3dI

HLC_banner
HawaiiLoveSelect_banner

関連記事

  1. 隔離生活から始まるロカヒ
  2. ブログ112−2 ハワイの食と文化
    ハワイコーヒーの歴史とパンチボール…
  3. ブログ132-1 オヒアレフアの素敵な話
  4. %ef%bc%91%ef%bc%95%e2%88%92%ef%bc%91 ワイアルアにあるタロ芋畑
  5. ブログ76-2 ノースショアを一面のヒマワリが彩る。「SUN FLOWER FI…
  6. ブログ121−1_Easy-Resize.com アメリカ政治は先住民の知恵?!(中間選挙で気がついたこと)
  7. ブログ103-3 カエナポイントが教えてくれる「生と死」
  8. ブログ140WAIKIKI歴史探訪3・賢者の石2 WAIKIKI歴史探訪[その3]
    賢者の石

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP